多摩市の床屋でコロナウィルス対策2

2020/07/25 ブログ
ロゴ

こんにちは!スマイルヘアースタイリストの石川です!

6月の11日ごろに梅雨入りしてから、いつの間にかひと月半くらい経ちましたね!平年通りにいってれば梅雨明けはもうしていてもおかしくないんですけどね.... 今年は何かと忙しなく月日が経っていってしまっていますね。髪を切ろうにも自粛ムードで切りにいけないという方も多いかもしれません!スマイルヘアーでは清掃消毒に普段より力を入れてさせていただいております。ご来店してくださるお客様には検温と手指消毒をお願いしております!当店ではスタッフの体温管理手指の消毒はもちろんのこと、椅子や器具の清掃消毒も丹念にさせていただいております! 皆様には安心してスマイルへアーをご利用していただけるようにさせていただいております。皆様もご理解の上ぜひスマイルヘアーにお越しください!!!

このブログの投稿日は7月25日で2007年までの最高気温記念日だったらしいですよ!2007年からは熊谷市と多治見市の気温が1番らしいですが、1933年から2007年まで74年間もの間山形市で40.8度もあったそうです・・。暑すぎますね(笑)なので7月25日はかき氷の日でもあるそうですね!"かき氷”の呼び方をむかしは〘夏氷〙と呼んでいたことから、【な(7)つ(2)ご(5)おり】ということで7月25日はかき氷の日だったそうです!こんなにも暑い日だとかき氷も食べたくなりますしね!

新型コロナが世の中に蔓延し始めてからたくさんの芸能人の訃報や感染情報を耳にしました。皆様、くれぐれもお体に気を付けて下さい。テレビの向こうお話ではもうなくなっていると思います。多摩市でも今月になって、4人ほど出ているらしいので身近なものになってきてしまっていることを頭の片隅にでもしまっておいてください。常に細心の注意を払って体調管理のほうしていきましょう。皆様が健康な状態でご来店していただけることを心よりお待ちしております!!smiley